この記事では、漫画版ドラゴンボール超第10話のネタバレ(ストーリー展開)と感想をまとめています。
本記事で紹介する漫画版ドラゴンボール超10話は、以下、単行本第2巻に掲載されています。
読みたい見出しへ移動
ストーリーの流れ|ネタバレ
-
その1悟空vsフロスト
第四形態フロストも超サイヤ人悟空に対して良い戦いをするが、後半になって悟空が圧す。
しかし、フロストには未だ余裕の表情があった。
-
その2フロスト勝利
勝負は悟空の勝ちと思われたが、終盤、フロストの蹴りで悟空は気絶し、予想外なことに早くも悟空が負けてしまった。
だがこの時、観戦席にいたジャコは違和感を持っていた。
ジャコの特技ジャコは銀河隊員の一員で、戦闘力はドラゴンボールメンバー比べて低いものの身体能力は高く、フリーザ軍襲来の時も応戦できるほどの実力者だ。彼の特技は”どんな素早いもの”でも見極められる能力だ。
-
その3ピッコロvsフロスト
大会はそのまま続行し、ピッコロvsフロストの勝負。
ピッコロは過去にネイルや神と融合しセルと互角に戦った実力者。ピッコロにも勝機があると思われていたが、悟空vsフロストと同じように、フロストの一撃でピッコロは気絶してしまった。
-
その4フロスト失格
ここでジャコはフロストが何らかの武器を使用していることを見抜いた。
フロストの腕に毒が仕込まれていることが発覚し、失格になると思われたが、誇り高いベジータはフロストを倒すため失格を取り消しにした。
そして、ピッコロはベジータに強制的に棄権させられてしまった。
感想
超サイヤ人悟空と第四形態フロストが戦うコマから始まりました。フロストも全力で頑張りますが、やはり超サイヤ人の方が実力は上と言ったところ。まるでナメック星で戦っていた悟空とフリーザのような戦いでした。
そして、ピッコロvsフロストですが、これって普通に戦ってもピッコロの方が強いのではないか?と思ってしまう。
仮に、フリーザとフロストが同じ実力だとして、ピッコロは当時の17号と同じ強さ。普通に見ればピッコロでも勝てそうな相手に思えるが、悟空曰くピッコロに勝機はないらしいです(笑)
結果、悟空とピッコロはフロストに敗れましたが、フロストの反則行為により悟空の脱落は取り消しになりました。ですが、仮に実戦だったら悟空完全に負けていましたね・・・。たしか修行の時も、ウィスに油断が弱点だとか言われていたような(笑)
今回の話(フロスト戦)は、アニメ版ドラゴンボール超と違って全体的にザックリと描かれており、テンポ良く話が進んで読みやすかったです。
アニメ「ドラゴンボールシリーズ」を全作見るなら「U-NEXT」をオススメします。

無料トライアル期間 | 31日間|期間中に解約しても料金発生しない |
---|---|
月額 | 2,149円(税込) |
見放題作品 | 140,000本以上 |
作品 | 国内ドラマ・アニメに強い |
便利な機能 | 動画のダウンロード/スマホアプリで視聴/Chromeキャスト対応(テレビで表示可能) |
ドラゴンボール作品 | 映画含めて全作品が見放題 |
新作映画「ブロリー」 | 新作「ブロリー」はレンタル料金が発生しますが会員登録時に貰える600ptで無料で視聴できます |
また、以下の記事でU-NEXTの特徴〜会員登録方法や他の大手配信サービスとの比較をしていますので、参考にしてみてください。
