この記事では、漫画版ドラゴンボール超第16話のネタバレ(ストーリー展開)と感想をまとめています。
本記事で紹介する漫画版ドラゴンボール超16話は、以下、単行本第3巻に掲載されています。
読みたい見出しへ移動
ストーリーの流れ|ネタバレ
-
その1ブラックの正体を探る
ウィスが考察するに、ブラックは「界王神が亡くなれば破壊神が消滅する」ということを知っているため、ブラックの招待は神などの上位な存在であると推測します。
今後、こちらの世界でもブラックのような存在が現れる可能性を考え、ビルス達は他の宇宙の界王神達に心当たりがないか探りに向かうことに。
-
その2一方で第10宇宙では
第10宇宙では、第7宇宙の「キビト」と第10宇宙の見習界王神「ザマス」が組み手を行っていました。
ザマスの性格は、一見冷静で温和な人物に見えますが、「不要な存在は即排除するべきです」などと言い、時に残酷な一面も見えます。
-
その3ザマス、ババリ星を観察
ゴワスはババリ星で生まれた人間達の争いをザマスに観察させます。
ザマスは「このような野蛮な奴は排除するべき」と提案するが、「それは破壊神の仕事だ」と指摘されます。ゴワスは「我々界王神はこのような争いは見守る事が先決だ」とザマスに教えますが、ザマスは納得がいかず・・・。
ゴワスは、時間を自由に移動できる「時の指輪」で、ザマスと共にババリ星の1000年先の未来を見ることにします。
感想
未来トランクスの過去の話(魔人ブウ編)では、トランクスが界王神界で修行していたようです。トランクスが界王神の服を着ている姿がカッコいいです。
おなじみのゼットソードでカッチン鋼を切るシーンもありましたが、切る瞬間にバビディが動き出し、どうやら未来トランクスの世界ではカッチン鋼を切らずゼットソードが折れない世界になってしまったようです。つまり・・・、未来トランクスの世界ではゼットソードから老界王神が現れない並行世界になってしまった・・・ということです(笑)
挙げ句の果てに、ゼットソードはダーブラの唾で石化してしまいます。
未来トランクスの世界の界王神はダーブラにやられ、その時、破壊神も消滅してしまったようですね・・・。ってことは、未来トランクスの世界の破壊神は誰がやっているんだ?
そして、第10宇宙の見習いザマスと第7宇宙のキビトが組み手をするシーンも面白かったです。アニメ版では描かれていなかったので新鮮な気分でした(笑)
キビトも相当な実力者ですが、ザマスの方が強かったようですね。たしか、アニメ版ではザマスは超サイヤ人2と同レベルの戦闘力をもっているそうです。
アニメ「ドラゴンボールシリーズ」を全作見るなら「U-NEXT」をオススメします。

無料トライアル期間 | 31日間|期間中に解約しても料金発生しない |
---|---|
月額 | 2,149円(税込) |
見放題作品 | 140,000本以上 |
作品 | 国内ドラマ・アニメに強い |
便利な機能 | 動画のダウンロード/スマホアプリで視聴/Chromeキャスト対応(テレビで表示可能) |
ドラゴンボール作品 | 映画含めて全作品が見放題 |
新作映画「ブロリー」 | 新作「ブロリー」はレンタル料金が発生しますが会員登録時に貰える600ptで無料で視聴できます |
また、以下の記事でU-NEXTの特徴〜会員登録方法や他の大手配信サービスとの比較をしていますので、参考にしてみてください。
