この記事では、漫画版ドラゴンボール超第22話のネタバレ(ストーリー展開)と感想をまとめています。
本記事で紹介する漫画版ドラゴンボール超22話は、以下、単行本第4巻に掲載されています。
読みたい見出しへ移動
ストーリーの流れ|ネタバレ
-
その1ベジータ、超サイヤ人ゴッドへ変身
修行を終えた悟空とベジータは再び未来トランクスの元へ到着します。
ベジータはまたもやブラックと戦うことになる。そして、ベジータは超サイヤ人ゴッド(赤髪)へと変身した。
そう、ベジータは精神と時の部屋で超サイヤ人ゴッド(赤髪)の変身を身に付けていた。
-
その2タイトル
とは言っても超サイヤ人ゴッドはブルーよりも弱い形態。戦いはブラックが有利・・・のはずだったが、ベジータが圧倒的に圧しているようだ。
これにはブラックも驚き。
超サイヤ人ブルーは体力の消耗が激しい分、長い時間もたない。超サイヤ人ゴッドなら消耗が少なくバランス良く戦うことができる。そしてベジータは攻撃する瞬間だけブルーに変身していた。
一歩的にやられるブラック。
-
その3悟空の魔封波
対する悟空はザマスに魔封波を仕掛けます。魔封波自体は成功することができたが、悟空は肝心の封印する札を忘れてしまい失敗に終わった。
-
その4ザマスとブラックが合体
ザマスは不死身とはいえ悟空に叩かれる一方、ブラックはベジータに叩かれる。ブラックとザマスはピンチの状況だった。
二人は最後の手段を実行することに。それに気づいた悟空は止めに入るが、ザマスとブラックのポタラ合体を止めることはできなかった。
ザマスとブラックが合体して「ザマス」誕生。
感想
再びベジータvsブラックが始まります。ベジータの秘策は、孫悟空と同じように超サイヤ人ゴッド(赤髪)に変身して、攻撃する瞬間だけ超サイヤ人ブルーになるというものでした。
以前悟空もヒットとの戦いの時に同じような手を利用していましたが、その時の悟空よりも精度は良いみたいです。
それにしても、ベジータの超サイヤ人ゴッド(赤髪)がここにきて見れるなんて!カッコ良すぎる!フィギュア欲しい!
一方で悟空は魔封波に成功しますが、誤ってピチピチクラブ50%OFFの札を持ってきてしまい封印は失敗に終わってしまいます(笑)
大体、こうゆう自体に「魔封波」っていうワードが出ると「あっ、これ絶対失敗するな」って思っちゃいますが、案の定失敗するんですね。
一方的にやられるブラックとザマスは最終奥義「ポタラ合体」をします。名称は「ザマス」のようだが、本ブログではややこしくなる為「合体ザマス」とでも名付けておこう。
アニメ「ドラゴンボールシリーズ」を全作見るなら「U-NEXT」をオススメします。

無料トライアル期間 | 31日間|期間中に解約しても料金発生しない |
---|---|
月額 | 2,149円(税込) |
見放題作品 | 140,000本以上 |
作品 | 国内ドラマ・アニメに強い |
便利な機能 | 動画のダウンロード/スマホアプリで視聴/Chromeキャスト対応(テレビで表示可能) |
ドラゴンボール作品 | 映画含めて全作品が見放題 |
新作映画「ブロリー」 | 新作「ブロリー」はレンタル料金が発生しますが会員登録時に貰える600ptで無料で視聴できます |
また、以下の記事でU-NEXTの特徴〜会員登録方法や他の大手配信サービスとの比較をしていますので、参考にしてみてください。
