この記事では、漫画版ドラゴンボール超第36話のネタバレ(ストーリー展開)と感想をまとめています。
本記事で紹介する漫画版ドラゴンボール超36話は、以下、単行本第7巻に掲載されています。
読みたい見出しへ移動
ストーリーの流れ|ネタバレ
-
その1脱落者が増える
ヒットは場外へ落ちてしまったが、一方で17号・悟飯・ピッコロも協力して次々と他の宇宙の選手を場外へ落とす。
-
その218号vsリブリアン
18号は第2宇宙のリブリアンと戦う。
リブリアンは18号に対してブスと発言し、多彩な攻撃を仕掛ける。そして、18号を拘束して必殺技を仕掛けようとするが、そこでリブリアンは18号の夫クリリンに目を奪われた。
リブリアンの宇宙からするとクリリンはイケメンの部類だったらしい。ブチギレる18号は反撃を開始。
しかし、リブリアンを場外へ落とそうとした瞬間、何者かに攻撃され18号は場外へと落ちてしまった。
-
その3透明人間・・・?
18号を落とした透明人間は、次々と他の宇宙の選手を脱落させていく。
気を読むことができるピッコロは透明人間を攻撃して場外へ落とすことに成功した。
しかし、また見えない敵が現れる。再びピッコロは気を頼りに見えない敵を攻撃するが、反撃をくらってしまい、ピッコロは場外へと落ちしまった。
-
その4見えない敵・・・?
気が読めない17号はもともと耳が良く、見えない的を音で探ることに。敵の正体は極小さい生き物だということに17号は気づき、無事敵を場外へ落とすことに成功した。
感想
ベジータはトッポを圧倒します。全覧試合の時の悟空は油断もあり、トッポに負けてしまったが、躊躇なく隙を見せないベジータはトッポとの相性は抜群といったところ・・・。
一方で17号は、悟空の攻撃さえ無効化するボタモを反動力を活かし、凄まじい一撃で落とします。マジでどんなトレーニングしてきたんだよ17号・・・。
そして、第4宇宙の透明人間により、18号とリブリアン・他の宇宙の選手が次々と場外へ落ちます。人造人間は気を読むことができない為、透明人間の気配に気づくことがきなかったそうです。
それにしても、リブリアンが割とあっさり脱落しましたね。アニメ版ではカクンサとロージィが合体して濃い内容でしたが・・・。
大会終了まで残り33分。残りの選手は上のような図になっています。早くも43名が脱落し、第11宇宙だけが10名全員残っていますね。
アニメ「ドラゴンボールシリーズ」を全作見るなら「U-NEXT」をオススメします。

無料トライアル期間 | 31日間|期間中に解約しても料金発生しない |
---|---|
月額 | 2,149円(税込) |
見放題作品 | 140,000本以上 |
作品 | 国内ドラマ・アニメに強い |
便利な機能 | 動画のダウンロード/スマホアプリで視聴/Chromeキャスト対応(テレビで表示可能) |
ドラゴンボール作品 | 映画含めて全作品が見放題 |
新作映画「ブロリー」 | 新作「ブロリー」はレンタル料金が発生しますが会員登録時に貰える600ptで無料で視聴できます |
また、以下の記事でU-NEXTの特徴〜会員登録方法や他の大手配信サービスとの比較をしていますので、参考にしてみてください。
