この記事では、漫画版ドラゴンボール超第5話のネタバレ(ストーリー展開)と感想をまとめています。
本記事で紹介する漫画版ドラゴンボール超5話は、以下、単行本第1巻に掲載されています。
読みたい見出しへ移動
ストーリーの流れ|ネタバレ
-
その1フリーザ編省略
漫画版ドラゴンボール超では、映画版・アニメ版で細かく描かれていたフリーザ編が省略されており、フリーザを倒した後のストーリーから始まります。
-
その2悟空とベジータ、ビルスの星で修行
悟空とベジータはビルスの付き人である「ウィス」に修行つけてもらっていた。
悟空達は、ビルスとの戦い以降からウィスに修行を付けてもらっており、アニメ版ドラゴンボール超では、ウィスの元で修行するまでの詳細が描かれています。
-
その3超サイヤ人ブルーに変身
悟空とベジータは修行中に超サイヤ人ブルーに変身します。
超サイヤ人ブルーとはビルスとの戦いの時に見せた超サイヤ人ゴッドに超サイヤ人を上乗せした形態で、フリーザが復活する前からウィスとの修行で悟空とベジータは習得していた。
正式名称は「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」。
髪色が青の事から、作中では「超サイヤ人ブルー」という呼び方になっている。
-
その4第6宇宙の破壊神「シャンパ」登場
ウィスが第6宇宙と第7宇宙の関係について語ります。
ウィスが語る内容
宇宙は全部で12個存在する。シャンパは第6宇宙からやってきた破壊神。第6宇宙と第7宇宙は双子のような関係。第1宇宙と第12宇宙、第2宇宙と第11宇宙、足して13になる数字の宇宙同士が対になっている。
-
その5第6宇宙vs第7宇宙の開催を申す
第6宇宙の破壊神シャンパは、互いの宇宙に存在する「地球交換」を賭けて、第7宇宙のビルスに対し格闘試合を申し出る。
互いの宇宙にいる戦士を各自選抜して1人ずつ戦い、最後に大将を倒した宇宙の勝ちだそうだ。
感想
悟空とベジータの組み手は7ページにわたって描かれており、まるでかつて地球で戦った時のような戦闘シーンでした。
悟空に背後を取られたベジータは超サイヤ人ブルーに変身しました。漫画版ドラゴンボール超では、初めての超サイヤ人ブルーの模写になっています。
悟空も超サイヤ人ブルーに変身しましたが、組み手条件の「変身禁止」を破り、ウィスに止められてしまい「ゴールデンフリーザを倒したからと言って調子に乗っているんじゃありません?」と叱られてしまいます(笑)
ゴールデンフリーザの話は漫画版ドラゴンボール超ではカットされており、簡単に省略されています。
ドラゴンボール超のフリーザ編は「劇場版ドラゴンボールZ-復活のF-」または「アニメ-ドラゴンボール超5話〜13話」に描かれています。
どちらも「U-NEXT」と「Netflix」にて配信中です。
途中から、第六宇宙のシャンパが訪れます。シャンパの付き人は「ヴァドス」という名でウィスの姉だという。
ウィスは昔、ヴァドスに修行してもらったそうで、ヴァドス自身は「私の方が実力は上」と言っています。一瞬、ウィスとヴァドスが戦いそうな雰囲気もありましたが、話は「食べ物対決」に流れてしまいました。天使同士の試合見てみたかった・・・。
お互いの宇宙で美味しい食べ物を推奨し合う勝負だが、ビルスは地球で食べた「カップ麺」をシャンパに食べさせ・・・シャンパ涙目。
シャンパは第六宇宙の地球を探そうとしましたが、第六宇宙の地球は争いで人類が全滅していたそうです。第六宇宙の地球・・・一体なにがあったんだ?
アニメ「ドラゴンボールシリーズ」を全作見るなら「U-NEXT」をオススメします。

無料トライアル期間 | 31日間|期間中に解約しても料金発生しない |
---|---|
月額 | 2,149円(税込) |
見放題作品 | 140,000本以上 |
作品 | 国内ドラマ・アニメに強い |
便利な機能 | 動画のダウンロード/スマホアプリで視聴/Chromeキャスト対応(テレビで表示可能) |
ドラゴンボール作品 | 映画含めて全作品が見放題 |
新作映画「ブロリー」 | 新作「ブロリー」はレンタル料金が発生しますが会員登録時に貰える600ptで無料で視聴できます |
また、以下の記事でU-NEXTの特徴〜会員登録方法や他の大手配信サービスとの比較をしていますので、参考にしてみてください。
